東京散歩日和、両国から森下へ、食べ歩きと街並みを楽しむ

当ページのリンクには広告が含まれています。
東京散歩 両国 森下

墨田区両国〜江東区森下付近を散歩してきました。

忠臣蔵の江戸時代から現代までタイムスリップを感じさせる魅力的な街です。

ぜひ一度訪れて、この街の雰囲気を味わってみませんか?

この記事を読んでほしい人
  • 両国付近のおすすめ散歩コースを知りたい
  • 忠臣蔵のファンなので、聖地巡りをしたい
  • 両国・森下近辺でグルメを堪能したい
この記事を書いた人 

卯月@uduki27

プロフィール画像、卯月


地域情報発信ライターとして活動中。街歩きが大好きです。このブログでは、都内、首都圏を中心に。たまに全国各地を転々と。散策やご飯、お茶を楽しんでいる様子を自由きままに書いています。
卯月のプロフィールはこちらから

今回のお散歩コース

JR両国駅発—回向院—吉良邸跡(本庄松坂町公園)—大川屋—烏亭焉馬居住の地—讃岐うどんこがね製麺所—ケルンの眺め—観光高札赤穂浪士ゆかりの道—芭蕉庵史跡展望庭園—POSH着

\一番近くのタクシーがすぐ来る/

国内最大級取り揃え
\初回購入限定90%OFFクーポンあり/

目次

魅力あふれる両国駅周辺の散歩

両国 散歩
レトロモダンな外観のJR両国駅

JR両国駅から出発しました。

この駅は、両国国技館や江戸東京博物館などの観光名所のアクセスポイントとなっています。

駅構内には、飲食店や土産物店が充実していて、訪れる方々の立ち寄りスポットにも。

両国 散歩
力士の像があちらこちらに

両国駅周辺は、相撲の歴史と文化を象徴する力士の像がいくつか立っています。

コンパクトな体型に迫力あふれるポーズが印象的で、相撲ファンにとっては必見のスポットです!

どんな力士がいるかな?と楽しみながら写真を撮って思い出を残すのもおすすめ。

両国駅を訪れた際には、ぜひ、力士の像にも注目してみてくださいね。

墨田区の名刹、回向院の魅力に迫る

両国 回向院 
厳かな門構え、回向院の入口

JR両国駅から徒歩5分程度のところに回向院があります。

回向院は、古くから有名なお寺。歴史と伝統が息づく美しいお寺です。また、静寂な雰囲気が心を穏やかにしてくれます。

石畳の参道や立派な仁王門など、見どころも多く、訪れる人を魅了します。

両国 回向院
竹林のような雰囲気が素敵

正門をくぐると、竹林の雰囲気を味わえてとても癒されました。

両国 回向院
鼠小僧のお墓。金運にあやかるため、墓石が削られています

鼠小僧のお墓。江戸時代の伝説歴な盗人です。

この墓石を削り、財布に入れておくと、金回りが良くなる、または持病が治ると言い伝えがあります。ぜひ、削ってあやかりましょう!

両国 回向院
相撲関係のお墓、力塚

力士のお墓「力塚」があります。昭和11年に建立されました。

日本相撲の歴史を刻んだ力士たちの永い眠りの地として知られ、その巨大な塚は、彼らの功績と勇姿を讃えています。

両国 回向院
実在した猫のお墓、猫塚もあります

回向院は、多くの歴史的人物の墓や、実在した猫のお墓「猫塚」もあります。

筆者はてっきり、鼠小僧にかけて猫娘のお墓かな?と思ってしまいました。

静寂な境内は、訪れる人々に心の安らぎをもたらしてくれるでしょう。ぜひ、足を運んでみてくださいね。

施設情報

回向院
住所:〒130-0026 東京都墨田区両国2丁目8−10
電話:03-3634-7776
Webサイト

両国近辺の移動に
\一番近くのタクシーが来る/

忠臣蔵ファン必見の地、吉良邸跡(本所松坂町公園)

両国 吉良邸
白い壁が印象的な吉良邸

吉良邸跡(本所松坂町公園)は、忠臣蔵で知られる吉良上野介義央(きらこうずけのすけよしひさ)が住んでいた屋敷でした。

敷地内には、吉良家の歴史や文化を紹介する展示物もあります。

両国 吉良邸跡
吉良上野介義央公の像。ひときわ目立っていました
両国 吉良邸跡
一角にある、みしるし洗いの井戸。

赤穂浪士による敵討ち事件の際に、切られた上野介の首を洗ったと言われる「みしるしの井戸」があります。

公園というより、ちょっとした広場のような吉良邸跡。次々と参拝者が訪れていました。忠臣蔵に興味ある方はぜひ。

施設情報

吉良邸跡(本所松坂町公園)
住所:〒130-0026 東京都墨田区両国3丁目13−9
電話:03-5608-6661
Webサイト:墨田区公式Webサイト

国内最大級取り揃え
\初回購入限定90%OFFクーポンあり/

大川屋の吉良まんじゅう

大川屋 吉良まんじゅう
大川屋の外観。老舗感漂います。

大川屋は、吉良邸跡から徒歩1分のところにある墨田区の老舗和菓子屋です。

お店の雰囲気がよく、ふらっと立ち寄りました。

大川屋 吉良まんじゅう
涼しげな看板が目を惹く。
大川屋 吉良まんじゅう
お店のスタッフさんにおすすめされた吉良まんじゅう。
大川屋 吉良まんじゅう
素朴な味わい。おうちでゆっくりいただきました。

看板商品は、吉良まんじゅう(210円)

きなこ味の皮に白餡が珍しいまんじゅうです。素朴な味わいで、見た目もシンプル。絶品です。

地元から愛されるお店です。吉良邸跡にお越しの際は、ぜひ、足を運んでみてくださいね。

店舗情報

大川屋
住所:〒130-0026 東京都墨田区両国3丁目7−5
電話:03-3631-3759

烏亭焉馬(うていえんば)居住の地

墨田区 散歩 烏亭焉馬居住の地
烏亭焉馬居住の地。付近は首都高直下。
墨田区 散歩 塩原橋
墨田区 散歩 烏亭焉馬
烏亭焉馬居住の地

ぶらぶらと南下していくと、首都高速7号小松川線直下に来ました。

塩原橋を越えると、そのたもとは烏亭焉馬(うていえんば)居住の地

烏亭焉馬は、本所相生町生まれで江戸時代に活躍した落語家で元は大工の棟梁でした。

何気に歩くと通り過ぎそうになります。ぜひ、江戸時代に思いを馳せて、立ち止まってみてくださいね。

卯月
地域情報発信ライター
街歩きが大好きです。このブログでは、都内、首都圏を中心に。たまに全国各地を転々と。散策やご飯、お茶を楽しんでいる様子を自由きままに書いています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次