東京散歩– category –
-
不忍池の蓮の花が見頃を迎えました!2023年開花状況をお届け【上野】
本格的な夏がやってきましたね。 先日、上野不忍池を訪れ蓮の開花状況を確認してきました。その美しい光景に圧倒され、蒸し暑さが吹っ飛びます。涼を求めて多くの人々も訪れていました。 また、蓮の見頃に合わせてイベントも開催されていました。屋台もい... -
上野散歩おすすめ!旧岩崎邸庭園は撮影可能?無縁坂の場所は?
先日、旧岩崎邸庭園と無縁坂を訪れました。 この界隈は、上野の町とは思えない落ち着いた雰囲気が広がります。 旧岩崎邸庭園は、アンニュイな雰囲気の場所にあるのに、一歩中へ入ると明治時代へタイムスリップしたかの気分に! 洋館と和館があり、見どころ... -
東京散歩日和、両国から森下へ、食べ歩きと街並みを楽しむ
墨田区両国〜江東区森下付近を散歩してきました。 忠臣蔵の江戸時代から現代までタイムスリップを感じさせる魅力的な街です。 ぜひ一度訪れて、この街の雰囲気を味わってみませんか? この記事を読んでほしい人 両国付近のおすすめ散歩コースを知りたい 忠... -
堀切菖蒲園の開花状況2023、見頃は?
堀切菖蒲園は、葛飾区を代表する観光地です。 5月29日(月)〜6月18日(日)まで「2023 葛飾菖蒲まつり」が開催しているので、開花状況を見に行ってきました。 ※撮影は全て2023年6月1日です。 このブログを読んでほしい人 堀切菖蒲園の開花状況が気になる... -
文京区の魅力満載!湯立坂・播磨坂を散歩、韓国ランチとカフェで至福のひととき
タモリさんのTOKYO坂道美学入門で話題になった湯立坂、播磨坂周辺を散策しました。 丸の内線茗荷谷駅からほど近く。緩やかな坂道なので、体力的に自信のない方にもおすすめ。 今回は、ランチとカフェ巡りも含めたお散歩コースを紹介します! このブログを... -
チョコパフェ好き必見☆デリーモ東京カフェ☆ダムブランシュ
大丸東京4Fにあるデリーモ東京カフェに行ってきました。 この日はパフェがお目当て。 どのパフェも煌びやかでかわいいんですよ♪ 今回は、「ダムブランシュ」を食べてきました。そのお味はいかに? この記事を読んでほしい人 デリーモのダムブランシュが気... -
本当は教えたくない☆青砥のお寿司ランチは寿し駒で
通院で歩いている道をいつものように歩いていると、見かけない看板が目に入ってきました。 お寿司ランチがひととおり揃っています。 これは美味しそう! そこは、慈恵葛飾医療センターから青戸小学校方面に歩いてすぐ。 日本調剤が入っているビルの2階に... -
【大丸東京】イノダコーヒーの不思議メニュー、ボルセナを食す
イノダコーヒーのボルセナ。 はじめてそのメニュー名を見たときは、「何だろう?」と思いました。 写真を見ると、クリームパスタのような。 ってことで、早速食べてみました。 「ボルセナ」という謎のメニューが気になるあなた。 どうぞ最後まで読んでくだ... -
【実食レポ】美濃吉の牛肉しぐれ煮弁当で京都を味わう
京料理 美濃吉の牛肉しぐれ煮弁当は、伝統的な京都の味わいを贅沢に詰め込んだ極上の味わいで人気です。 柔らかい牛肉と厚みあるだし巻き卵のコラボが、目でも楽しめる盛り付けにうっとり。京都ならではのお麩のアクセントも可愛らしいですよ。 今回は、... -
台湾朝食wanna manna飯田橋サクラテラス店☆実食レポ
大阪で行列のできる台湾朝食専門店「wanna manna」が東京へ初出店。早速行ってきました。 この記事を読んでほしい人 wanna mannaが気になる 東京のおすすめ台湾朝食専門店を知りたい wanna mannaのおすすめを知りたい 楽天トラベルで飯田橋付近の宿泊先を...