【無料で資料請求】50代から在宅ワークにつながる習い事おすすめ4選


こんにちは。
卯月(@uduki27)です。
ご覧いただきありがとうございます。
これから春に向けて気分がワクワク。
習い事でも始めてみようかな?と思っていませんか?
ひと口に習い事といっても、趣味に関することから仕事に直結するものまで様々ですね。
この記事では、日ペンの美子ちゃんでおなじみ、
がくぶんの講座から、50代からの在宅ワークにつながる習い事おすすめ4選を紹介しています。
今なら無料で資料を取り寄せできるので、ぜひこの機会にチェックしてみてくださいね!
テープライター養成講座
メディアや企業でひっぱりだこのテープ起こしの講座です。
仕事や家事の合間に副業としても人気の在宅ワーク。
仕事でやるからにはきちんと基礎から学んで取り掛かりたいところですね。

テープ起こしは具体的にどんなお仕事?稼げるのかな?
インタビューや議事録などの音声60分で1〜2万円と高報酬です。
その収入のコスパから隙間時間の在宅ワークに人気となっています。
仕事を依頼する企業は多岐に渡り、芸能関係や教育、医療、行政などさまざま。
講演会や座談会など行われたらテープ起こしをしてくれる人材を探しています!

なるほど。
そんなに需要があるなんて知らなかったです。
ちょっと興味わいてきました。
がくぶんのテープライター養成講座は、 初心者でもしっかり技能をマスターできるよう、優秀な講師陣がマンツーマンで指導してくれます!
講座終了後のサポートも充実。
あなたの就業を支援してくれます。これは心強いですね!
さらに就業ができるよう就業マニュアルもプレゼントしています。
★知識と教養も得られる人気の在宅ワーク!>>>テープライター養成講座
実用賞状書士養成講座
字が得意なあなたにおすすめ。
ハイテクな時代でも、温もりある手書きの賞状は需要があります。
毛筆たった1本でお仕事がはじめられるのが魅力です。
がくぶんの実用賞状書士養成講座のテキストは、日本書道学院・前学院長の石川芳雲先生が監修。
長年培った技術と指導で、あなたがしっかり身につくまでサポートします!
標準受講期間:8ヶ月
受講金額:39,900円
終了後もしっかりサポート。
仕事探しのコツや開業のお手伝いまで魅力たくさん。
かけはぎ技術養成講座
かけはぎ技術を通信講座で習得できるのはがくぶんだけ!
圧倒的に技術者が不足しているので、需要が高いお仕事です。
小さい傷のお直しでも効率よい収入。
「全国クリーニング生活衛生同業組合連合会」推薦の「技能認定証」を交付してもらえるのが、仕事を始めるときの強味になります!
デスクワークはちょっと苦手…という方にはおすすめの技術肌のお仕事です。
建築模型製作技能講座
建築業界に携わっていた方や工作が好きな方におすすめの講座です。
わたしのいとこが建築系の大学に行って技術を学んだのか、模型を作っていました。
学校だけではなく、通信講座でも学べるとは驚きです!
この講座の最終課題で一定の評価に達すると「建築模型士プライマリー」の資格取得ができます。
資格があることでハクつくし、自信も生まれますね!
もちろん、お仕事探しにも有利になるでしょう。
★建築模型製作技能講座★無料資料請求はこちらから
まとめ
この記事では、日ペンの美子ちゃんでおなじみ、
がくぶんの講座から、50代からの在宅ワークにつながる習い事おすすめ4選を紹介しました。
50代から在宅ワークを始めることを躊躇することもあるかもしれません。
こちらでは、たくさんある通信講座のなかでも、50代でも在宅ワークの需要が見込める習い事を厳選しました。
講座終了後もサポートがあるのはとっても心強いですね。
無料資料お取り寄せも「カンタン1分で入力」
ぜひこの機会にチェックして、楽しく学べる講座が見つかりますように♪