【最大70%以上割引】毎日人気の商品が日替わり!Amazonお得なタイムセールはこちらから

東京都水道歴史館で大人の社会科見学とその界隈を散歩

当ページのリンクには広告が含まれています。
東京都水道歴史館 料金

東京大学のお膝元、本郷三丁目駅付近に「東京都水道歴史館」という施設があります。

今回は、東京都水道歴史館の見学を中心にその界隈を散歩してきました。

この記事がおすすめな人
  • 東京都水道歴史館に行ってみたい
  • 落ち着いた街を散策したい
  • 本郷三丁目界隈の見どころを探している

散策コース

東京メトロ本郷三丁目駅→東京都水道歴史館で大人の社会科見学を楽しむ→バラが美しい本郷給水所公苑を散策→喫茶店 TIES(タイズ)でコーヒとスイーツを堪能→江戸あられ竹仙で煎餅テイクアウト→解散

目次

東京都水道歴史館で大人の社会科見学を楽しむ

東京都水道歴史館 アクセス

東京の水道は水質や規模ともに世界有数のレベルと言われています。

1F〜3階まであり、実物の資料や映像、模型に凝縮し展示しています。

穴場的な場所なのか来館者も少なく、展示をゆっくり見ることができますよ♪

さて、どんなところでしょうか?

東京都水道歴史館の料金は?

来場される方全て無料です!!

これはありがたいですね。

撮影はOK?

館内はフラッシュなしで写真撮影OKな場所があります。

卯月

館内の様子を紹介します。

1F

正面玄関を入ると吹き抜けがあり、そこには滝が流れていました。水の流れる音に癒されます。

ラウンジには、東京水のウォーターサーバーが置いてありました。ソファもあるので疲れたら気軽に休憩できます。

明治から現代までの水道の歴史や技術を実物の大型模型と映像で紹介されています。

戦争や震災を乗り越えてきた実物の資料は、とにかく圧巻!見入ってしまうこと間違いなしです。

2F

江戸上水について展示されています。

神田川上水や玉川上水のしくみを、映像や模型を使ってわかりやすく説明。

また江戸の長屋を再現したコーナーが楽しいです。

洗濯物が干してあったり、井戸が置いてあったり。実際の暮らしを忠実に表現してありました。神社の鳥居があるのも風情があります。

3F

ライブラリーとレクチャーホールがありました。

ちょうどわたしが行ったときは、予約不要の「上水記展」という展示会がありました。

これも昔の実際の資料が展示してあり、かなりの見応えでしたよ。

こちらでは期間限定で催しものや講座が開催されています。

予約制のものもあるので、その際は東京都水道歴史館のホームページを要チェックです。

出典:東京都水道歴史館ホームページ

卯月
地域情報発信ライター・ブロガー
このブログでは、「アラフィフ以降も暮らしを楽しむ!」をコンセプトに、自身の経験した仕事、趣味、学びなどをメインに発信しています
書道師範、積算資格
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次